
2007.11.23 (Fri)
ハードダーツ設置!!
とうとう我が家にもハードダーツを設置しました。
ボードは先日、まさかから仕入れてたのですが、設置するための突っ張りパーテーションをお店で買おうと思い、色々と探したのですが何処も売って無く、結局ネットで購入しました。
買ったのはこれ。
![]() | YAMAZEN 突っ張りパーテーション SP-60(W) () 山善 この商品の詳細を見る |
わずか2日で着ました。さすがアマゾン。最初からこちらにすれば良かったです。。。
まずは壁際に取り付け

四隅に穴あきの有る板を買ってきて、真ん中にボードの留め具を取り付け。

ボードの取り付け金具が高さ173cmになるように取り付け。
(実際は靴分下げて172cmにしました)

後はボードを取り付けるだけ

ちなみにJ.D.Oの公認ボードです♪

壁にキズが付きにくいように、後ろ側に段ボールをはせてます。
これで、ハードダーツの練習が出来るようになりました。
後は練習有るのみですなぁ。。。
こちらをクリックしてちょ↓
人気 blogランキングへ
【More・・・】
こちらもクリックしてちょ↓
FC2 Blog Ranking
>たかぷ〜さん
ようやく設置出来ました。
調子良さそうですね。私も徐々に上がっているので。
今度対戦しましょう!!
ようやく設置出来ました。
調子良さそうですね。私も徐々に上がっているので。
今度対戦しましょう!!
ついにハードダーツ登場ですね☆
あたしの場合、壁が大変なことになるから絶対無理(笑)
あたしの場合、壁が大変なことになるから絶対無理(笑)
>yuka♪さん
ついに設置しましたww
壁にカバーをすれば大丈夫ですよ♪
ついに設置しましたww
壁にカバーをすれば大丈夫ですよ♪
「靴分下げて172cm」にこだわりが感じられます。
我が家にも導入を検討したいな。
ハードだと床が心配なのはワタシだけですか?w。
我が家にも導入を検討したいな。
ハードだと床が心配なのはワタシだけですか?w。
ダイスケ |
2007年11月26日(月) 15:28 | URL 【コメント編集】
>ダイスケさん
どもども、お久しぶりです♪
設置は意外と簡単でしたよ。
下にマットを引いたら床の心配は減りますがww
どもども、お久しぶりです♪
設置は意外と簡単でしたよ。
下にマットを引いたら床の心配は減りますがww
買い物はこれかーw
床にはじゅうたんのちっちゃいやつ100円均一でかって組み合わせてひいたら十分だとおもうよ。
オレも、PCダーツからハードにのせかえないとなぁ・・・
だいぶ調子もどしてきたよ。
7.40・・・もっとあげねば!
床にはじゅうたんのちっちゃいやつ100円均一でかって組み合わせてひいたら十分だとおもうよ。
オレも、PCダーツからハードにのせかえないとなぁ・・・
だいぶ調子もどしてきたよ。
7.40・・・もっとあげねば!
だーつじゃんきぃ |
2007年11月26日(月) 22:50 | URL 【コメント編集】
>だーつじゃんきぃさん
そう、これなんですよww
なかなか売ってませんでしたww
ハード投げると調子が悪くなるのでは??
そう、これなんですよww
なかなか売ってませんでしたww
ハード投げると調子が悪くなるのでは??
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
てか、今度やりましょう!この前友人とダーツしたら
クリケットが異常に調子良くてフルボッコにしてしまって
それが快感すぎました(笑。またあの快感を・・(ぉ