
2007.11.16 (Fri)
PHOENIX TOURNAMENT in BIG ROSE 福山 おまけ編??
前回の続きから。。。
予選グループの最終試合が終わり、結果は2勝2敗が3チームでそのうちの、2チームが同一Leg数となってました。その2チームのうちの1チームは私たち。
このときはまだ弁当を食べている途中でした。
つぐさんがどうなるのかとスタッフに聞くと、同一Leg数ですが、直接対決で負けているので難しいのでは。とのこと。
しょうがないかなぁ。と思いつつ弁当を食べ終わるころにコントロールセンターに来るようにとコールが。
行ってみると、何と同一Leg数なので、501一本勝負をしてくださいとのこと。
まあ、ルールをよく見ていなかった私たちもですが、さっきのスタッフは何だったのでしょう。。。
そんなことで、まったりモードから試合モードへ。。。切り替えることも出来ずゲームへ。
コークは何とか取ることが出来ました。スタートも悪くは無く、キャッチも良く私もつぐさんも3本に1本のブルペース。この日一番の飛び。
しかし、相手が悪かった。セカンドがLOWTON連発で終始リード。
最後に少しもたついていたので何とか追いついたのですが、先にチェックを決められゲームセット。まあ、こちらも20点後半出てたので、悪くは無かったのですが、スタッツ30点台を出されたら勝てませぬ。
結局、予選敗退となりました。。。
まあ反省点は色々と有りますが、これでBフライトでも戦えるということが分かりました。 ちなみに予選トップ通過のチームは3位に入賞してました。
予選敗退が決まり、何人かの知り合いが予選通過をしていたので、激励などもしつつ、ラーメン食べて帰るかね〜。と言いながら帰る準備をしようかと思ったときに「○○つぐ○さん、コントロールセンターに・・・」と、コールが。。。
つぐさんは「何か悪いことでもしたっけ??」といいつつ、コントロールセンターに。
行くと対戦カードを渡されます!!
どうやら女子シングルにエントリーされてたようです。
エントリー表も前々日くらいにアップされていたのですが、まさか、エントリーされているとは思わず、すっかりと見落としてました。
この日の女子シングルスはR6がエントリー最低ラインみたいでした。
つぐさんのドリンクを買いに行って、試合の台に行くと何とお立ち台。
かなり緊張されてましたなぁ。しかも、相手は岡山のプロの選手(この時、つぐさんは知らなかったようです)。
1Legの501。つぐさんが今までにないハイペース。相手の調子が悪いのも有って、終盤に。最後にチェックを決められ、1Legを落とす。
2Legのクリケットは凄かった。つぐさんのスタートで18Tのキャッチと20Tを取って6カウント。相手も19をキープでここからが叩きあい。
19をカットしに行くつぐさんでしたが、なぜか16Tへ。それでも点数の叩き合いとカットしながら、終盤は18対ブルの対決となったのですが、逃げ切ってプロから1Legをもぎ取り3Leg目へ。
3Legの501はこちらもハイペースでゲームが進み、終盤に追いつくもブルチェックが決めれずアレンジで16残りへ。その前に相手がチェックを決め試合終了。
ダブルスの試合が終わった後に練習もせず、ここまで戦えたのは上出来かと思いますよ。
ちなみに対戦相手の方はこの大会のレディースで2位に入賞されてました。

お立ち台で投げているつぐさん。
こんなサプライズ(というか、調べて無かっただけ)なことがイッパイ有りましたが、この 日の試合はこれで終了となりました。
このトーナメントで知り合いが入賞してました、SKYからエントリーのミカリンさんが女 子シングルで3位に入賞されてました。おめでとうございます。
この後は打ち上げも無く、広島へ帰ったのでした。。。
終わり。。。
こちらをクリックしてちょ↓
人気 blogランキングへ
【More・・・】
こちらもクリックしてちょ↓
FC2 Blog Ranking
まと |
2007年11月17日(土) 18:17 | URL 【コメント編集】
ただいま人気ブログを応援しています!
応援ポチッ!
応援ポチッ!
>まとさん
隠し撮りしましたww
下関ですか〜、ワタシの知り合いが出ると思いますよ♪
>アシタカさん
有り難うございます。
株ですか。参考にさせていただきます。
隠し撮りしましたww
下関ですか〜、ワタシの知り合いが出ると思いますよ♪
>アシタカさん
有り難うございます。
株ですか。参考にさせていただきます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ねえさんの雄姿が…
ちなみに来年ですが、1月13日に下関でフェニのトーナメントにでますー。
多分Cフラで出ますー。