
2007.11.05 (Mon)
ADAJ HIROSHIMA 予選後半
前回の続きから。。。
予選1勝1敗で迎えた第3戦。
対戦相手は何処かは分からないのですが、男女ペアのチーム。
1Legの01から。お互い3本に1本ブルが入る良いペース。
終盤にLOWTONが出たりで差を付けたところで、68残でつぐさんの番。
今日はブルが入るということなので、18から攻めて2投目のブル狙いは19へ。31残りだったので、15に入れてもらい16残り。
そして私の番。今日はクリケットでも16はよく入っていたので、狙いは間違いが無かったのですが、投げた1投は狙いがそれて7Tへ。。。

ここで痛恨のバーストをしてしまいました。
相手がチェックを決めたので、1Legを取られてしまいました。
続いての2Leg。気を取り直して、20をキープ。点を入れつつ19のカットにトライするが1本も入らず。そうこうしているうちに20、18とカットされ、16と15で追いつけず早いラウンドでブル残り。
19カット後にブルを狙うが全く入らず。キープは早めに出来たものの、相手にカットされ2Legで敗退。ここで痛い0−2となりました。
予選第4戦。既に決勝トーナメントへは出場出来ない両チームだったのですが、相手チームがこの予選に1Legも取っていないので、ここはストレートで勝たないといけないと意気込みつつ試合に臨む。
1Leg目。01の削りはお互いにブル入らずで10R近くにようやくアレンジ。終盤にバーストするも、つぐさんがチェックを決めて1Leg勝利。
2Legにクリケットもスタッツ1点台後半くらいのペース。終盤に5本差を付けて相手の番。3本しか入らずで何とかストレート勝ち。
結局、予選は2勝2敗で3チーム横並びだったのですが、勝敗Leg数で負けてしまい、決勝トーナメントへ進むことが出来ませんでした。
反省点は色々有りますが、次回のトーナメントに向けて修正したいと思います。
まだまだ続く。。。
こちらをクリックしてちょ↓
人気blogランキングへ
【More・・・】
こちらもクリックしてちょ↓
FC2 Blog Ranking
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |