
2008.02.13 (Wed)
ダーツ倶楽部
ハードを投げたいのもあって、プレミアムへ行ってきました。
翌日にある、リーグに参戦するのでその練習で行ったのですが。
ハードは先客がいたので、ソフトダーツを。そのついでといってはなんですが、お隣にあるDarts倶楽部にフェニックスが入っていたので、しるしを付けてきました。
http://www.dartsjapan.jp/mypage/shopmain.php?shopid=1978
ここにくるとD−1・ダーツライブ・フェニックス・ハードダーツが投げられることになるのですなぁ。凄いなぁ。。。
あと、ダーツライブの01がすべて100円になってたのは嬉しいですね。
さて、ハードのほうですが・・・
練習をそこそこにつぐさんと1Set勝負。
ストレート負けしました。。。
削るのはいいのですが、ダブルアウト出来ないのは致命的ですな。
その後にn−01のCOM1と対戦したら勝ったのですが。。。
ここ最近、人と対戦して勝った記憶が有りませぬ。。。orz
こちらをクリックしてちょ↓
人気blogランキングへ
2007.09.10 (Mon)
ハードダーツ練習その2
先週の土曜日ですが、ハードダーツの練習をしにプレミアムへ行ってきました。
もちろん、1週間後に控えた「広島ダーツオープン」に向けてです。
こちらのお店はお昼から開いているので、14時にお店へ行ったのですが開いておらず。。。
お店の都合で、当分の間は15時オープンになるみたいです。
時間潰しをして、再びプレミアムへ。
今回もダブルスでペアを組むつぐさんとハードの練習をしました。
こちらのお店はハードボードは有るのですが、集計するものが無く、ダーツを延々と投げるだけだったのですが、今回はツールが一つ。
実はドコモ携帯でハードの計算等々をしてくれるjavaアプリが有り、つぐさんがドコモ携帯を持っていたので、これを使用することに。
もちろん、COM対戦も出来ます。
軽く練習スローをした後に、COMレベル1と対戦。
20に入らず数字を削ることも出来ず、COMに大差をつけられていたのですが、COMもチェック出来ず。そのうち48ダーツを超えたのですが、ゲーム終わらずで、まだまだ続く。どうやら、ダーツ制限が出来ないみたいです。
結局、COMが5?ダーツでチェックし、ゲーム終了。
このあとに2Legを続けて取って、2−1で勝ちました。
48ダーツ内で終わったので、まずまずかと。
つぐさんも練習スロー、何ゲームかした後にダブルスを。
COM1には勝てるのですが、COM2には勝てないです。
入るときと入らないときの差が大きすぎます。
ワンチャンスを作ることと、ものに出来るようにしないと。。。
大会まであと1週間。もっと練習が必要です。
こちらをクリックしてちょ↓
人気blogランキングへ