
2007.08.30 (Thu)
ダーツのセッティング
現在使っているダーツのセッティングは
・ティップ 香港ティップ(DragQueen)
・バレル HOSHINOモデル No-Groove Special
・シャフト ナイロン インビット
・フライト スタンダードフライト
となってます。
バレル以外はネットで安く買っているんですけどね。
この前、まさかで開催された店舗予選の前にシャフトがダメになり、お店に私の使っていたインビトのシャフトが無かったので、Harrowsのインビトを購入して使いました。
長さ的にはミドルに近いのかな。
これが意外と良かったです。シャフトは短いほうがいいと聞いていたのですが、長い方がまとまりが良いような気がします。
試合はメタメタでしたが。。。
予選が終わった後にmappaさんのダーツを投げさせてもらったのですが、これも良かったです。
mappaさんのはロングより長いシャフトを使われてますが。。。
セッティングを変えることはほとんど無かったのですが、バレルも変えたことなので、他も色々と試してみようかと思います。
こちらをクリックしてちょ↓
人気blogランキングへ
2007.08.04 (Sat)
星野モデル
前々の日記から出ている星野プロのモデル。
HOSHINOモデル No-Groove Special

を、買っちゃいました。
今回は珍しく。
ショップで購入(今まではオークション購入がほとんど)。
国産(ユニコーンかHarrowsしか持ってませんでした)。
諭吉以上(1万円以上価格)。
と、三拍子揃ってます。
少し酔った勢いが有ったとはいえ、あまりにも感触が良かったので。。。
衝動買いってのもありますね。
まあ、カットが無いので削れたり消耗したりが無いので、長持ちしそうです。
こいつを使いこなせる腕がいつ出来上がるのか。
日々練習ですな。
こうなるとハード用も欲しくなります。コンバージョン付けても16gだとちと辛いので。
DMCのRAVENとかになるのかなぁ。
しかし、あれはちと高いですな。
こちらをクリックしてちょ↓
人気blogランキングへ